導入事例

デジタルテクノロジーの積極的な活用による事業競争力強化や生産性向上に取り組む株式会社ソラスト(以下、ソラスト)にとって、経費精算の非効率性は長年の課題だった。事業ごとに経費精算の方法が異なり、特に多数を占める専門職社員では紙の証憑を用いたアナログな手続きが残り、経理部門の業務効率やガバナンスの観点で大きな課題となっていた。この状況を打開するために全社基盤として採用したのが、intra-martを基盤とする、経費精算機能を備えたバックオフィス業務向けアプリケーション「intra-mart Accel Kaiden!」だ。経理業務の効率化とガバナンス強化を実現し、申請者にとっても使いやすい環境を構築した取り組みのポイントとは。
課題
ソラストは「医療」「介護」「こども(保育)」を三本柱として、社会福祉領域で総合サービスを展開している。医療事業では全国約1,300の医療機関向けに医療事務業務の提供や人材派遣、病院経営支援などを行っているほか、介護事業では東名阪を中心に全国709カ所で幅広い介護サービスを提供。こども事業でも東京都を中心に67カ所の保育園を運営している。2025年に創業60周年を迎えた老舗企業であり、もともとは医療事務の教育機関として事業を開始し、人材育成のノウハウをベースに事業を拡大してきた。
近年では、デジタルテクノロジーを活用したサービスの価値向上、そして社内の業務効率化に注力し、競争力の強化に取り組んでいる。そうした観点で顕在化していた課題の一つが、経費精算の非効率さだった。約820人の総合職社員向けにはクラウド型の経費精算システムを導入し効率化を進めていたが、同社の全社員は3万3000人以上。そのほとんどを占める専門職社員については、紙の証憑ベースのアナログな経費精算フローのままだったという。
例えば、約2万5000人に上る医療事業の専門職社員は、紙の台紙に領収書などの証憑を貼付して本社経理部に郵送するという方法で経費精算を申請していた。それを経理部が確認後にExcelに転記して給与計算部門に共有、毎月15日払いの給与と合算して支払うという流れだ。また、介護・こども事業の専門職社員(約6,500人)は、介護事業所や保育園の小口現金で精算し、別途社内のワークフローシステム「ソラフロー」で申請した上で、証憑を台紙に貼付して業務委託先へ送付していた。
経理部にとっては、こうした紙の証憑の処理が大きな負荷となっていた。医療事業と介護・こども事業を合わせると、経費精算を申請する社員は月平均で約4,000人に上る。1人が会社の経費を複数回立て替えることもあるため、処理しなければならない証憑の数はその数倍以上になることも珍しくなかった。対応策として、証憑の確認やExcelに転記する作業を派遣社員や業務委託のリソースでカバーしていたため、コストが膨らんでしまっていた。
また、医療事業専門職社員の経費精算を毎月15日の給与支払い日に間に合わせるためには、7日までに給与計算担当部署にデータを渡す必要があり、月末締めで郵送された紙の証憑を短期間で処理するために、休日出勤で対応する場合もあった。管理本部 経理部 経理サポートグループ グループ長の古里 理人 氏は次のように振り返る。
「年始やゴールデンウィークなども例外なく同じ日程で作業を完了させなければならず、経理部の負担は大きかった。全社方針として事業規模拡大を目指している中で、今後も社員数は増える見込みだが、経理部門の人員は簡単には増やせない。医療事業専門職社員の経費精算では証憑が社員から直接本社に送付されることも多く、現場の責任者による確認プロセスが統一されていないなどガバナンス上の問題もあった」
こうした課題を踏まえ、ソラストは全社の統一的な経費精算基盤を整備する方針を固めた。
下記のフォームから必要な情報をご入力の上、送信をクリックしてください。
導入した背景や効果、今後の未来をお読みいただけます。
※営業目的でのご閲覧はご遠慮ください。

当社は設立初期からintra-martの開発に長く従事してまいりました。ローコード開発や内製化支援などにより、提案・開発・運用・保守まで一貫して対応できる体制を強みとしております。
本プロジェクトでは、ソラスト様の経費精算方法の統一という課題に対し、【intra-mart Accel Kaiden!】の活用により経理業務の効率化やガバナンス強化、承認プロセスの可視化などを実現し、利用者にとって操作性の高いシステムを構築いたしました。さらに、申請書内処理や仕訳データ変換処理をローコードで実装し、運用後の保守性も向上しております。導入後は継続的な改善支援なども行い、お客様の業務に合わせた機能追加にも対応しております。
今後もintra-martを活用し、お客様に最適なシステムをご提供してまいります。
業務プロセスのデジタル化
フルオートメーション化で
柔軟な働き方と圧倒的な生産性を

case
国内の著名企業を中心に10,000社以上のお客様に導入されています。
業務プロセス改善に関するお役立ち情報を
発信しています。
