昨今の激変したビジネス環境において、
従来の働き方を根本から見直し、
デジタル技術を活用したDX(デジタルトランスフォーメーション)
積極的に取り組む企業が急増しています。
しかし、その取り組みを一過性のデジタル化に終わらせず、
圧倒的な効果を継続的に得るためにはどうすればいいのでしょうか。

その鍵を握るのが、ローコード開発&業務プロセスのデジタル化です。
紙やExcelを用いた手作業に依存する煩雑で属人的なアナログ業務も、
業務プロセスを最適化し、
新たなテクノロジーでオートメーション化することで、
働く場所を選ばず圧倒的な生産性の向上を実現できます。

イントラマート社は、他の個別最適なソリューションとは異なり、
現場で素早く導入できるワークフローから、
ローコード開発による本格的なDXまで、
同一のプラットフォーム上で継続して利用することができます。
これまでの9,500社を超える豊富な導入実績から培ったノウハウと、
長年磨き上げた”つなぐ”技術、
さらに導入メソドロジーまで含むトータルなサービス力で、
ネクストノーマル時代の”柔軟な働き方”を支え、
企業の”圧倒的な生産性”を実現いたします。

intra-martとは

実績

実績

01

変化にすばやく対応、ローコード開発

著しく変化するビジネス環境や顧客ニーズに適応するためには、スピーディなシステム構築が求められます。イントラマートは、プログラミング知識がない方でも、ドラッグ&ドロップなどの操作で簡単にシステムを構築できるローコード開発機能を備えており、変化にも柔軟に対応することが可能です。

すばやくシステムを構築できるローコード開発
株式会社リコーおよびグループ各社
「IBM Notes」リプレース。
基幹システムと連携する個別業務プロセスの開発基盤として採用。
株式会社村田製作所
ローコードツールをフル活用したアプリケーション開発基盤を確立。
グローバル含めたビジネススピード向上を推進。

02

15年連続シェアNo1 ! ワークフローシステム

単体のワークフロー製品とは異なり、システム基盤上の一つの機能として提供しています。今までバラバラであったシステムを​プラットフォーム上に集約することで、機能の共通化やコスト削減を可能にします。
​また、イントラマートのワークフローは申請・承認処理以外にも幅広い業務プロセス処理、既存システム連携、ハンコレスを​実現します。誰でも・簡単に作れる・変えられる直感的な操作性であらゆるオフィスワークを電子化し、社内業務を最適化・意思​決定のスピードを向上させます。​

13年シェア1位!多様なニーズを網羅したワークフローシステム

03

業務プロセスのデジタル化・自動化(BPM)

企業価値を高めながらビジネスを加速させるためには、業務プロセスを可視化し継続的に改善を促すPDCAサイクルの確立が必要不可欠となります。BPM/ワークフローで業務プロセスを可視化・デジタル化し、さらにAI、OCR、RPA、電子署名などのデジタル技術を組み合わせることで、業務プロセスの自動化を実現し、企業の競争力強化をサポートします。

業務プロセスのデジタル化・自動化(BPM/ワークフロー)
トッパン・フォームズ株式会社
帳票を伴う業務プロセスを見える化。顧客満足度向上と約3割の業務効率化に成功。
野村證券株式会社
現場主導のアジャイル開発で、購買プロセスのデジタル化をスピーディに実現。

04

柔軟につながる、システム連携

業務プロセスの中には、人や紙によるアナログ作業や複雑な処理も混在しています。​
イントラマートには、これらの処理を円滑に行うための、AI・RPAなどのデジタル技術や他の外部システムと連携を可能とする​コンポーネントを準備しています。取引先を含めた、複雑なオペレーションもシームレスにこなすことができます。​

既存システムや他社システムとも広範囲に連携

05

DX推進をトータルでサポート(IM-QuickActivate)

お客様自身で、クイックにDXや業務プロセス改革を推進していけるよう、現状業務プロセスの可視化から「あるべき業務プロセスの策定」をトータルで支援するサービスメニューです。さらに、実践と改善を繰り返し行うことで、業務プロセス改革を実現することができます。​

DX推進をトータルでサポート(IM-Quick Activate)

06

システム共通基盤によるガバナンス

企業内に存在する様々な業務システムを一つのプラットフォーム上に集約することで、IT投資の効率化・標準化を実現します。​統一したユーザーインターフェース、DXを実現する豊富な開発部品群が備わっているため、使い勝手もよく、さらにグループ会社での共同利用や既存システム・外部クラウドとも柔軟に連携できます。​

DXをゴールへ導く共通プラットフォーム

企業価値を高める Digital Process Automation Platform
intra-mart

イントラマートは、企業内に存在する様々な業務システムを同一のプラットフォーム上に集約し、最新のデジタル技術を活用することで、IT投資の効率化と業務プロセスの最適化・標準化を実現します。
さらに、業務プロセスのフルオートメーション化をサポートする機能とAPIコンポーネント群を多数取り揃えており、スピーディかつ柔軟なローコードアプリケーション開発を可能にします。グループ企業全体での共同利用はもちろん、クラウド利用も可能です。
「intra-mart」は、企業特有のニーズにあわせたカスタマイズのしやすいOpenな開発環境と、全社員がすぐに使えるEasyさを備えた、Digital Process Automation Platformです。

企業価値を高める Digital Process Automation Platform「intra-mart」

即戦力となる業務アプリケーション

情報系から基幹系まで、すぐに使える各種アプリケーションを多数取り揃えています。
同一基盤上で動作するため、統一したユーザインターフェースやスピーディで流れるような操作感、また、組み合わせてご利用いただくことで業務効率も上がり、ビジネスへの効果をもたらします。

intra-martで実現可能なこと

組織の生産性向上・業務自動化まで、イントラマートを入り口とした、さまざまな製品・サービスをご紹介します。