累計導入者数
10,000 社以上
業種・業界、会社規模を問わず様々な企業様にご導入いただいております。
・紙や表計算ソフトなどの二重入力
・現場で勝手に利用される野良アプリ
・基幹システムと連携できない
・開発できる社員のリソース不足
・情報システム部門が手一杯
・ベンダーに依存している
・担当者しか改善できず属人化
・開発スピードが遅く、品質も悪い
・バラバラなシステム
01
企業内に存在する様々な業務システムを一つのプラットフォーム上に集約することで、IT投資の効率化・標準化を実現します。 統一したユーザーインターフェース、DXを実現する豊富な開発部品群が備わっているため、使い勝手もよく、さらにグループ会社での共同利用や既存システム・外部クラウドとも柔軟に連携できます。
02
イントラマートは、プログラミング知識がない方でも、ドラッグ&ドロップなどの操作で簡単にシステムを構築できるローコード開発機能を備えています。データドメインの定義から、内部ロジックの作成、ビジュアル開発、ページの公開まで用途に合わせたローコード開発ツールを搭載しています。
03
システム運用開始後に変更が生じた画面項目や業務ロジックは、システム運用を止めることなくWebブラウザ上の操作のみで設定変更してリリースできます。外部システムと連携を可能とするコンポーネントにより、お使いの基幹システムやクラウドサービスなどの既存サービスとの連携を可能とします。
システム共通基盤としてさまざまな業務システムを集約することで、様々なデジタル技術や多様な開発コンポーネント群との連携により、業務プロセス全体のデジタル化・自動化が実現できます。優れた拡張性とカスタマイズ性でビジネススピードにも素早く対応対応可能な、独自のシステムを柔軟に構築できます。
SOMPOホールディングス株式会社 様
四半世紀にわたって利用してきた「Notes」アプリケーションの移行先として「intra-mart」を採用し、グループウェア機能を移植した。そればかりでなく、intra-martを使ってローコード・アジャイル開発により短期間に業務ワークフローを構築。