PRESS
2020年09月18日
株式会社NTTデータ イントラマート(本社:東京都港区、代表取締役社長:中山 義人、以下 イントラマート社)が提供するシステム共通基盤「intra-mart®」が、株式会社富士キメラ総研『ソフトウェアビジネス新市場2020年版』の「ワークフロー市場」分野において、第一位を獲得しました。2008年より行われてきたワークフロー市場の調査において、金額ベースでは14年連続首位(2007年~2019年度実績※1)となります。
近年、企業における働き方改革やDX(デジタルトランスフォーメーション)への関心を背景に、イントラマート社ではかねてより、「業務プロセス全体のデジタル化・自動化による生産性向上」の実現に向けて、ワークフロー/BPMを中心とした機能強化、機能連携を行っています。
年々お客さまニーズが複雑化する中、特に2019年度ではRPAやプロセスマイニングといったテクノロジーを活用した業務の最適化、変化に迅速に適応できるローコード開発基盤の推進、すぐに業務で使えるクラウドサービス利用(Accel-Mart)の浸透によって、ワークフロー/BPMの導入が堅調に進んでいます。
昨今のコロナ禍により、テレワークという働き方が見直され、アナログ業務のデジタル化が急務となっています。電子サインや電子署名といった外部サービス連携によるハンコレス、最新テクノロジーを活用した新たなソリューションを創出しながら、真の働き方改革を目指し、お客さまのビジネスをさらに加速させる製品・サービスの開発に努めます。
※1 株式会社富士キメラ総研発刊「2008~2010 パッケージソリューション・マーケティング便覧」、および「ソフトウェアビジネス新市場 2011~2020年版」より
株式会社NTTデータ イントラマートは、Web システム構築のための商用フレームワーク製品「intra-mart」の開発及び販売を中心に事業展開しております。1998 年より、当社が企画、開発した独自のシステム開発フレームワーク、業務コンポーネント群、アプリケーションシリーズは、2020年3月末現在7,500社を超える企業へ導入されており、200社以上のパートナーと共に、システム構築、コンサルティング、教育、運用支援に到るまでのトータルソリューションを提供しています。
※1:「intra-mart」は株式会社NTTデータ イントラマートの登録商標です。
※2:その他記載されている会社名、システム名、製品名は一般に各社の商標、又は登録商標です。
業務プロセスのデジタル化
フルオートメーション化で
柔軟な働き方と圧倒的な生産性を
case
国内の著名企業を中心に10,000社以上のお客様に導入されています。
業務プロセス改善に関するお役立ち情報を
発信しています。