PRESS
2020年03月03日
株式会社NTTデータ イントラマート(本社:東京都港区、代表取締役社長 中山義人、以下イントラマート)と株式会社フロンティア・フィールド(本社:東京都千代田区、代表取締役社長 佐藤康行、以下フロンティア・フィールド)は、医師の働き方改革を目的にしたスマホアプリを配信するサービスを共同で開始することで合意しました。あわせて、2020年2月26日に資本・業務契約を締結しましたのでお知らせいたします。
日本の医療業界では近年の働き方改革の機運を受け、医師の労働時間短縮・健康確保についても活発な議論が行われるようになってきました。
フロンティア・フィールドは2020年1月より、全国2400病院が加盟する一般社団法人日本病院会、株式会社日本病院共済会とともにPHS公衆網停波に伴う代替通信用のスマートフォンサービス「日病モバイル」※1の提供を開始しています。このたびの業務提携により、この「日病モバイル」から利用できるスマホアプリとして、イントラマートの提供する「スケジューラーパック」※2を追加することになりました。各病院の医師は、スケジューラー管理、情報周知及び出退勤の打刻、病院職員と製薬企業等の社員との面会スケジュールが簡単に調整できるため、課題となっている医師の労働時間短縮や労働時間の把握を実現できます。さらに医師だけでなく、病院全ての職員にスケジューラーや出退勤の打刻が導入されることで、病院コストの大きな部分を占める人件費管理の環境が整備されます。これにより、病院の会計システム導入に向けた基盤構築にも繋げることが可能です。
今後、イントラマートおよびフロンティア・フィールドは、この「スケジューラーパック」を皮切りに、病院内業務の効率化に向けた様々なスマホアプリを共同でシリーズ展開する予定です。ITを通じ、医師の働き方改革の支援と、医療関連のさらなる効果的で効率的な院内業務の確立に向けて支援していきます。
別 紙
※1【日病モバイルの概要】
●基本機能
〇内線通話・外線通話
・携帯電話回線により病院内のPBX(電話回線交換機)と連携(注1)し、これまでと同じ内線番号で通話ができる。また病院外からもPBXを中継し、内線及び外線通話ができる。
〇ログイン管理
・利用者全員にIDを付与。1つの端末を複数人で共用することが可能。
・利用者がログインすると、自身の通話・チャット履歴が参照できる。
・利用者がログインすると、他の利用者のプレゼンス(注2)の確認ができる。
〇チャット
・ネットワークがクローズド環境にあるチャットで、文字や写真の送受信ができる。
〇ナースコール連携
・PBXを中継し、ナースコールと連携する。
・設定した端末のすべてが同時に鳴動する。(PHSでは1度に1端末しか鳴動しない)
・どの利用者がナースコールに応答したのか、ログが残る。
〇エマージェンシーコール
・利用者が病室などで緊急事態に陥った際に、予め設定した別のスタッフに一斉にアラ-ト発信ができる。発信と同時に、録音機能により音声が録音され、インシデントの確認に活用できる。
〇モバイル端末管理(MDM)
・アプリケーションのダウンロード制限、端末紛失時の端末ロック、端末の初期化によるデータ削除等ができる。
※2【スケジューラーパックの概要】
・利用者毎のスケジュールを入力・記録ができ、スケジュールの共有ができる。
・利用者への周知・連絡事項を掲示板に掲載できる。
・利用者が、出退勤の打刻ができる。
・医師又は薬剤師等の利用者が、製薬企業等の社員と面会のスケジュール調整ができる。
(注1)サービス開始時点では、日本電気株式会社、株式会社日立情報通信エンジニアリングのPBXが接続可能。
(注2)ログインしている状態であるかを表すこと。
日病モバイル画面イメージ
※ナースコール連携の氏名は、電子カルテ連携を行った場合のみ表示される。なお、電子カルテ連携は検証中。
■会社概要
株式会社フロンティア・フィールド
代表者 代表取締役社長 佐藤 康行
所在地 東京都千代田区内幸町1-1-1 帝国ホテルタワー12階
設立年月日 2016年7月
主な事業内容 情報通信、システム開発、コンサルティング事業
●日病モバイル 導入・検討に関する問い合わせ先
株式会社日本病院共済会
営業部 課長 熊谷 TEL:03-3264-9888
●日病モバイル 販売・製品に関する問い合わせ先
株式会社フロンティア・フィールド
新規事業開発室 五十嵐 TEL:03-6268-9071
株式会社NTTデータ イントラマートは、Web システム構築のための商用フレームワーク製品「intra-mart」の開発及び販売を中心に事業展開しております。1998 年より、当社が企画、開発した独自のシステム開発フレームワーク、業務コンポーネント群、アプリケーションシリーズは、2019年3月末現在6,800社を超える企業へ導入されており、200社以上のパートナーと共に、システム構築、コンサルティング、教育、運用支援に到るまでのトータルソリューションを提供しています。
※1:「intra-mart」は株式会社NTTデータ イントラマートの登録商標です。
※2:その他記載されている会社名、システム名、製品名は一般に各社の商標、又は登録商標です。
業務プロセスのデジタル化
フルオートメーション化で
柔軟な働き方と圧倒的な生産性を
case
国内の著名企業を中心に10,000社以上のお客様に導入されています。
業務プロセス改善に関するお役立ち情報を
発信しています。