タイトル | intra-martの基本のキ【製品紹介 / 2021年3月】 |
---|---|
開催期間 | 2021年03月23日 |
概要 |
※昨今のコロナ対策の関係で、ウェビナーでの配信対応となります。
申込締め切りは3/22(月)の18時までです。
intra-mart製品について基礎を学びたい方向けのWebセミナーを無料開催♪
企業内に存在する様々な業務システムを同一のプラットフォーム上に集約し、最新のデジタル技術を活用することで、IT投資の効率化と業務プロセスの最適化・標準化を実現いたします。
お申し込みは下部の「申し込む」または「こちら」から。
|
詳細内容 |
【セミナー概要】
intra-mart製品について基礎を学びたい方に向けてオンラインの製品説明会を無料で開催いたします。
当日、11:00~12:00には、BPM手法を用いた業務改善の取組に関する具体的な改善イメージの解説を行っておりますのでこちらもぜひご参加ください。
■アジェンダ 1.intra-mart Accel Platform製品概要 2.IM-RPAと関連サービス 3.営業支援ツール「DPS for Sales」
■intra-martとは? NTTデータイントラマートは、これまでバラバラだった様々なシステムを一つに集約するためのWebシステム構築基盤「intra-mart Accel Platform」を中心に、2000年の創業以来一貫して成長を続けている会社です。7,500社を超えるあらゆる業界のお客様に採用いただいており、日本国内だけにとどまらず海外へも進出しています。ワークフローやグループウェアといったintra-mart上で動く様々なアプリケーションの開発、これらの製品を利用したシステム開発、蓄積したノウハウを活用した技術コンサルティング、intra-martでの開発方法を学べる研修、各種製品をクラウド上でご利用いただくサービスの提供などを行っています。
■IM-RPAとは?
個人のルーティン業務を自動化するRPAと、複数システムを跨る複雑な業務プロセスを可視化・効率化するBPM/ワークフローを組み合わせることで、業務全般の自動化・生産性向上を実現します。定型的な作業及びルールに基づく人間の判断作業をロボットの自動実行に任せ、それらの実行結果をBPM/ワークフローによって業務プロセス全般へ受け渡すことができます。業務オペレーションの大幅な効率化や自動化、業務品質向上・コスト削減など、ビジネス全般における効果が期待できます。
■intra-mart DPS for Salesとは? 業界最後発のクラウド型営業支援ツール(SFA)です。営業の基本情報であるリード情報、顧客、案件、活動を一元管理することで、営業情報を瞬時に共有することが可能になります。SFA機能だけにとどまらず、営業活動をサポートするグループウェアとしての機能も備えています。導入後も弊社がサポートするので、既存のSFAを活用しきれていない企業様も初めてSFAを導入する企業様も安心してご利用いただけます。 ※内容について、予告なく変更する場合がございますので予めご了承ください。 |
実施会場 |
※ウェビナー配信のみのため会場はございません。 |
日程 | 2021年03月23日(火)14:00~15:00 |
---|---|
募集人数 | 50 |