タイトル |
【大阪開催】電子帳簿保存法の規制緩和で実現する業務効率化セミナー ~プロが教える書類電子保存の要件と実践ノウハウ~ |
---|---|
開催期間 | 2017年02月23日 |
概要 |
昨年10月東京で開催した「電子帳簿保存法対応セミナー」。好評につき再講演決定! 平成27年、28年と段階的に要件が緩和され導入の敷居が下がった電子帳簿保存法。本セミナーは、「電子帳簿保存法の規制緩和で実現する業務効率化セミナー」と題して、公認会計士でもあり税理士でもある佐久間裕幸氏をお招きし、関連法令の最新動向の解説を頂きながら、「intra-mart」を活用した文書類の電子保存によって、いかに効率化や省力化を実現するかをご紹介してまいります。 ぜひ、お気軽にご参加ください。 |
詳細内容 |
【内容】 ■基調講演 「電子文書保存の最新動向から読み解く、押さえておきたい導入ポイント」 講師:佐久間税務会計事務所 所長/公認会計士/税理士 佐久間 裕幸様 平成28年度税制改正により規制緩和されたスキャナ取込の契約書やスマホ撮影の領収書の電子文書保存は、紙代や書類の保管や輸送コストの削減だけでなく、生産性向上効果も見込めると期待されています。本セッションでは、税制改正内容を踏まえながら費用対効果や内部統制の視点も含め自社への導入プロセスと留意点を解説します。
■セッション1 「intra-mart電子帳簿保存法対応ソリューションのご紹介」 講師:NTTデータイントラマート 充実したワークフロー機能を備えたシステム共通基盤「intra-mart」を取り入れた「電子帳簿保存法対応ソリューション」は、国税関係書類の電子化、ペーパーレス化を強力にサポートします。緩和された要件へのシステムによる対応状況と経理業務での利用パターンを明示しながら、その導入効果についてご紹介します。
■セッション2 「intra-mart Accel Kaiden!経費旅費ご紹介」 講師:スミセイ情報システム株式会社 企業の会計業務に精通したシステムエンジニアによって作り上げた経費・旅費精算システム「intra-mart Accel Kaiden!」。電子帳簿保存法対応のみならず、コーポレートカード対応やデジカメ・スマホからの撮影にも対応!進化を続けるAccel Kaiden!の最新情報・導入効果をご紹介します。
所長/公認会計士 税理士 佐久間 裕幸(さくま ひろゆき)様
など多数執筆。
【主催】 株式会社NTTデータ イントラマート 【共催】 スミセイ情報システム株式会社 |
実施会場 |
AP大阪駅前梅田1丁目 Aルーム
大阪市北区梅田1-12-12
東京建物梅田ビル地下1F・2F(旧渡辺リクルートビル)
交通: 地図はこちら |
日程 | 2017年02月23日(木)14 :30~17:00(予定) ※受付 14:00~ |
---|---|
場所 | 大阪会場 |
受講料 | 無料 |
募集人数 | 50名 |