多様な人財の採用・育成
基本方針
当社は、常にお客様視点に立ち、価値あるサービスを提供するため、性別・年齢・国籍といった属性のみならず、様々な経歴・能力・価値観などの個性豊かな人財を積極的に採用します。
また、公正・公平に活躍の機会や自主的に学習する機会を提供し、会社全体が継続的に育成支援を行う風土を醸成することにより、従業員一人ひとりが最大限に個性を発揮し、自律的にキャリアを形成できるよう努めます。
自ら考え行動し、イノベーション創出に寄与する人財の持続的成長を促すことで、会社の基盤を確固たるものにしていきます。
育成・キャリア自律の考え方

各種指標
従業員・管理職の人数(人) (各年度3月31日現在)
▼スライドしてご覧になれます。
2022 | 2023 | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
合計 | 男性 | 女性 | 全体 | 男性 | 女性 | |
従業員 | 249 | 182 | 67 | 303 | 227 | 76 |
管理職 | 26 | 26 | 0 | 29 | 27 | 2 |
平均年齢(歳) (各年度3月31日現在)
▼スライドしてご覧になれます。
2022 | 2023 | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
全体 | 男性 | 女性 | 全体 | 男性 | 女性 | |
従業員 | 36.1 | 37.8 | 31.6 | 35.7 | 36.9 | 32.1 |
年代別従業員数(人)
▼スライドしてご覧になれます。
2022 | 2023 | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
合計 | 男性 | 女性 | 合計 | 男性 | 女性 | |
30歳未満 | 86 | 51 | 35 | 111 | 73 | 38 |
30~39歳 | 67 | 47 | 20 | 84 | 60 | 24 |
40~49歳 | 71 | 60 | 11 | 80 | 67 | 13 |
50~59歳 | 25 | 24 | 1 | 28 | 26 | 1 |
60歳以上 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
計 | 249 | 182 | 67 | 303 | 227 | 76 |
採用社員数
▼スライドしてご覧になれます。
2021 | 2022 | 2023 | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
合計 | 男性 | 女性 | 合計 | 男性 | 女性 | 合計 | 男性 | 女性 | |
新卒採用者数 | 19 | 6 | 13 | 20 | 12 | 8 | 19 | 14 | 5 |
経験者採用数 | 11 | 8 | 3 | 10 | 8 | 2 | 23 | 16 | 7 |
経験者採用比率 (割合%) |
37% | - | - | 33% | - | - | 55% | - | - |
障がい者雇用数 (割合%) |
2 (0.85%) |
- | - | 2 (0.77%) |
- | - | 2 (0.65%) |
- | - |
※新卒採用者数は期中の新卒社員も含む
※経験者採用比率は、労働施策制度推進法に基づき公表
※障がい者雇用数は、各年度6月1日現在(重度障がい者は、1人当たり2人分としてカウント)
※経験者採用比率は、労働施策制度推進法に基づき公表
※障がい者雇用数は、各年度6月1日現在(重度障がい者は、1人当たり2人分としてカウント)
離職者数
▼スライドしてご覧になれます。
2022 | 2023 | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
合計 | 男性 | 女性 | 合計 | 男性 | 女性 | |
離職者数 (割合%) |
11 (4.4%) |
9 (5.0%) |
2 (3.0%) |
9 (3.0%) |
7 (3.1%) |
2 (2.6%) |
自己都合退職者数 (割合%) |
11 (4.4%) |
9 (5.0%) |
2 (3.0%) |
7 (2.3%) |
5 (2.2%) |
2 (2.6%) |
※離職者数には定年退職者を含む