IML Expert認定までの流れと注意事項をご案内します。
IML Expertのお申込みから認定までの流れをご案内いたします。
お申込み前にご一読ください。
intra-mart認定ローコードデベロッパー(IML)を取得してください。
IMLの取得には前提となる研修の受講が必要です。詳細はIMLのページをご参照ください。
※IMLお申し込みの前には、「認定資格試験 受験規約」を必ずご確認ください。

【L-05】IML Expertのページを確認し、お申込みフォーム(icoNEO)からお申込みください。
開始時期によって、提供内容が異なりますのでご注意ください。
(例:2025/11~ IML Expert2025)
お申込み後に配信される「登録完了のお知らせ」メールから請求書をご確認頂き、受講開始日の1週間前までに、指定の銀行口座へお振込ください。
※お申込み前には「intra-mart研修規約」をご確認ください。
※条件により受講料が無償となる場合があります。詳細は申し込みページをご覧ください。

教材と修了テストを期間内に全て完了させてください
※【L-01】ローコード開発コース、【L-03】IM-Workflowローコード開発コースの教材を除く。
修了テスト(※何度でも受験可能)で合格点に達すると、終了証のダウンロードが可能となります。
終了後、必ず期間内に修了証をダウンロードしておいてください。

受講期間内(開始から6か月以内)にicoNEOよりポイント申請を行ってください。
【IM-Ambassador】-【ポイント申請】メニューから、以下のように申請します。
---------------------------------------------------------------
申請カテゴリ:研修
申請項目:認定資格の取得
申請タイトル:IML Expert
対象日:申請日付
説明・備考・証明用ファイル:
「3.【L-05】IML Expert教材内の修了テストに合格」でダウンロードした修了証を添付
---------------------------------------------------------------

申請後、1週間以内にメールにて認定可否をご連絡いたします。メールの送信日(承認日)が取得日となります。IML Expertの認定期限は取得日から2年間(730日)です。
合格された方には、認定証と認定ロゴを発行いたします。

お申込み前に、IML Expertの認定に関する注意事項をご確認ください。
お申込み前に、受験する環境が以下を満たしていることをご確認ください。
| OS | Windows 11、macOS Ventura、macOS Sonoma、macOS Sequoia、macOS Tahoe |
|---|---|
| ブラウザ | Microsoft Edge 最新版 Google Chrome 最新版 |
| CPU | Intel Core 2 1.0GHz 相当以上のプロセッサ |
| メモリ | 2GB以上の空きメモリ |
| ネットワーク |
通常のWebページが表示できること。 |
intra-martについて優れたスキルを持った技術者であることを公式に証明する認定資格制度です。
トレーニングプログラムと認定資格制度を通して、業務のデジタル化を実現する技術者の育成を目指しています。
5000名以上
