資料ダウンロード

資料ダウンロード

サービス内容が簡単にわかる

知りたい情報が課題別で探せる

IML Expert認定の流れ

IML Expert認定までの流れと注意事項をご案内します。

IML Expert お申し込みから認定までの流れ

IML Expertのお申込みから認定までの流れをご案内いたします。
お申込み前にご一読ください。

1.IML認定資格の取得

intra-mart認定ローコードデベロッパー(IML)を取得してください。
IMLの取得には前提となる研修の受講が必要です。詳細はIMLのページをご参照ください。

2.【L-05】IML Expertのお申込み

お申込み前には「intra-mart研修規約」をご確認ください。
※条件により受講料が無償となる場合があります。詳細は申し込みページをご覧ください。

2.認定資格試験のお申込み

3.【L-05】IML Expert教材内の修了テストに合格

教材と修了テストを期間内に全て完了させてください
※【L-01】ローコード開発コース、【L-03】IM-Workflowローコード開発コースの教材を除く。
修了テスト(※何度でも受験可能)で合格点に達すると、終了証のダウンロードが可能となります。
終了後、必ず期間内に修了証をダウンロードしておいてください。

4.icoNEOポイント申請

受講期間内(開始から6か月以内)にicoNEOよりポイント申請を行ってください。
【IM-Ambassador】-【ポイント申請】メニューから、以下のように申請します。
---------------------------------------------------------------
 申請カテゴリ:研修
 申請項目:認定資格の取得
 申請タイトル:IML Expert
 対象日:申請日付
 説明・備考・証明用ファイル:
  「3.【L-05】IML Expert教材内の修了テストに合格」でダウンロードした修了証を添付
---------------------------------------------------------------

5.認定のお知らせ

申請後、1週間以内にメールにて認定可否をご連絡いたします。メールの送信日(承認日)が取得日となります。IML Expertの認定期限は取得日から2年間(730日)です。

合格された方には、認定証と認定ロゴを発行いたします。

注意事項

お申込み前に、IML Expertの認定に関する注意事項をご確認ください。

1.お申込み

  • お申込みいただけるのは、受講開始日が1週間後以降の研修です。
  • 原則として研修予約システムからは24時間お申込みいただけますが、特定のメンテナンス日や予期せぬ障害により、お申込みいただけない場合がございます。
  • お申込み前に、お使いのパソコン・環境が下記、環境要件を満たしていることをご確認ください。
  • 【L-05】IML Expertにつきましては、開始後のハンズオン環境、教材閲覧期限の延長については、認定制度の公平性の観点から、いかなる理由であってもできかねます。受講可能なスケジュールでお申込み頂くよう、お願いいたします。

2.認定について

  • 【L-05】IML Expertの開始日から6ヵ月以内(180日後の23:59まで)に必ず修了証をダウンロードし、申請を行ってください。
    申請日が6ヵ月を超過した申請については、いかなる場合でも否認となりますので、予めご了承ください。
    余裕を持った申請をお願いいたします。
  • ご案内メール等に記載の日時は全て日本時間での表記です。

3.資格の詳細について

  • 認定ロゴ・認定証はicoNEOの所持資格一覧からダウンロード可能です。
  • 取得資格のバージョン(20xx)は、icoNEOの所持資格一覧から閲覧可能です。
  • 資格の有効期限は取得日から2年間(730日)となります。
  • 期限が切れた場合は、認定証・ロゴのダウンロードを行うことができなくなります。必ず有効期間内にダウンロードをお願いいたします。
  • 資格の有効期限が切れた場合、名刺ロゴをご利用頂くことはできません。
  • 【L-05】IML Expertの教材のバージョン(20xx)は最新版のみの提供となります。過去バージョンを新たに受けることはできません。
    ただし、ローコード機能編に関しては教材内にアーカイブが含まれるため、過去のアーカイブも含めて受講頂けます。
  • 認定取得には、アーカイブも含めてすべての修了テストを完了させる必要があります。

環境要件

お申込み前に、受験する環境が以下を満たしていることをご確認ください。

OS Windows 11、macOS Ventura、macOS Sonoma、macOS Sequoia、macOS Tahoe
ブラウザ Microsoft Edge 最新版
Google Chrome 最新版
CPU Intel Core 2 1.0GHz 相当以上のプロセッサ
メモリ 2GB以上の空きメモリ
ネットワーク

通常のWebページが表示できること。
※【L-05】IML Expertについては、一般的なネットワークからの接続が可能な想定です。
・443(TCP/UDP)
のみの開放でアクセスすることが可能です。

intra-mart 公式VTuber

多種多彩な企業が
intra-mart認定資格を
所有しています

intra-martについて優れたスキルを持った技術者であることを公式に証明する認定資格制度です。
トレーニングプログラムと認定資格制度を通して、業務のデジタル化を実現する技術者の育成を目指しています。 

intra-mart認定資格者数

5000名以上

intra-mart認定資格

各種お問い合わせ

トレーニング・認定資格に関しては
こちらよりお気軽にお問い合わせください。

お問い合わせ