intra-martにおけるスクリプト開発の基礎から応用、IM-Workflowアプリケーションの開発まで全て学習することができます。
【D-02】・【D-04】・【A-01】をセットにしたコースです。
intra-martアプリケーション開発認定試験【IMS】の受験前提および出題範囲が全て含まれます。
◆スクリプト開発基礎研修
1.スクリプト開発モデルの基本
2.e Builderプロジェクト作成
3.Hello Worldをつくろう
4.データの参照
5.データの登録
◆スクリプト開発応用研修
1.顧客マスタメンテナンス画面の作成(一覧)
2.顧客マスタメンテナンス画面の作成(登録・更新・削除)
3.IM-共通マスタ連携
4.IMBox連携
5.ログ出力
6.共通関数
7.本番環境へのデプロイ
◆IM-Workflow導入研修
1.ワークフロー初期設定
2.ワークフローアプリケーション登録
3.ルート設定
4.動的承認ルートの作成
5.分岐ルートの作成
6.代理設定
7.参照者設定
◆IM-Workflowプログラミング(スクリプト開発編)研修
1.申請画面作成
2.アクション処理作成
3.処理画面・詳細画面作成
4.案件プロパティの利用
5.APIを使った申請
6.ユーザプログラム
7.処理対象者プラグイン
※こちらのコースは【D-02】スクリプト開発応用コース・【D-04】IM-Workflowプログラミング(スクリプト開発編)コース・【A-01】IM-Workflow導入コースの内容を含みます。
HTML、JavaScript、SQLの基本事項を理解されている方
143,000円(税込み)
※請求書にて、事前入金をお願いしております。
20時間程度
8週間 ※こちらはハンズオン環境の利用期間です。教材は3ヶ月間閲覧できます。
お申し込みから受講までのステップは「こちら」をご確認ください。
1.お申込み前には「intra-mart研修規約」をご確認ください。
2.お申込み前に、「こちら」から注意事項をご確認ください。
お申込み前に「intra-mart研修規約」を必ずご確認いただき、同意の上お申し込みください。
弊社、icoNEOサイトよりお申し込みを行っております。
お申し込みにはicoNEOサイトへの登録が必要となります。
intra-martについて優れたスキルを持った技術者であることを公式に証明する認定資格制度です。
トレーニングプログラムと認定資格制度を通して、業務のデジタル化を実現する技術者の育成を目指しています。
2000名以上