開発本部 プロダクトエンジニア 
今井 良佑さん(入社5年目)

入社5年目でチームリーダーへ 若手がチャレンジできる環境あり

開発本部でプロダクトエンジニアとして活躍する今井さんは、入社5年目でリーダーとしてチームを率いるべく、リーダー業務について学び、引き継ぎを行っている最中です。自社製品開発の面白さについても熱く語ってもらいました。

自社製品の開発と先輩社員のプレゼン力に惹かれた

就職活動では「プログラミングで製品を作りたい」という思いから志望をIT業界に絞り、ベンチャー企業から大手まで、さまざまな企業の説明会に参加しました。NTTデータイントラマートを知ったのは、NTTデータグループの合同説明会でした。グループ内の多くの企業では特定のお客様のシステム開発を請け負っているSIerであるのに対し、当社では自社製品の開発を担うことを知り、「他の企業とは毛色が違い、自分のやってみたい製品開発と近いかもしれない」と興味を持ったのがきっかけでした。また、個別の会社説明会での先輩社員の業務説明がわかりやすく、プレゼン力の高さを感じたことと、若い年次のうちから様々なことに挑戦できる社風に惹かれ、応募しました。

入社してから1年目は研修で基本を学んだ後に「新人課題」として社内で実際に使用されるアプリケーションの開発を通じて、システム開発の一連の流れを学びました。2年目では新機能の画面開発、3~4年目では新規サービスの開発に取り組み、新機能開発や既存機能の改善を行いました。そして5年目の今年は、チームリーダーを目指して、担当する予定の製品知識の習得や現職のリーダーからリーダーとしての業務を引き継いでいる最中です。引き継ぎ後は、製品の一機能の開発チームを管理するチームリーダーに就く予定です。

自社製品開発を行いものづくりの醍醐味を実感

自社製品開発の面白さは、お客様の声を聞いたり自分自身が使ったりする中で、必要な機能を追加したり改善したりしながら、つくり続けられる点だと思います。また、特定のお客様ではなく多くのお客様が利用するシステムになっているため、自分が実装した機能も多くの方が使うことになると考えると、よりモチベーションになりますね。機能を実際に作った開発者が社内にいるので、当時の経緯なども詳細に把握した上で改善が行えます。その点は勉強にもなりますし、やりやすいですね。

入社から4年目までは、自分自身の手を動かして製品をつくることが業務の中心でしたが、最近リーダーとしての業務を学び始めると、意識を向けるポイントも変わってきたような気がします。顧客のニーズはもちろんですが、潜在的に必要とされている機能や方向性を見つけていき、それらの優先順位を検討したうえで実装していくことも自社製品開発では大切であると実感してきています。そのような検討、判断が行えるように成長していきたいです。

自発的・積極的に挑戦する方は当社に向いている

今年度から私は今まで関わってこなかった機能の開発チームにいます。そのため、わからないことや体験したことのない業務が多く、日々、挑戦が続きます。自身のスキルの1段も2段も上を求められていると感じることもあります。ただ、周りがフォローしてくれるため、ここまでやってきた挑戦はうまくこなせていると思います。そして、それが結果的に自身の成長につながっていると思います。

当社には、挑戦する人を応援する社風があり若手のうちからさまざまな業務を任せてもらえます。任された業務以外にも、社員が自発的に開催している勉強会に多くの人が参加していたり、業務に関連する便利ツールを自発的に制作して業務に活用していたりする人もいて、周囲もそれを面白がって評価してくれます。また、高い技術力を持った先輩方と働くことができます。当社の雰囲気に合っていると思ったら、ぜひ応募していただきたいです。とは言っても、社会人になってからは、他社の考え方や雰囲気を知る機会はなかなかないので、学生のみなさんには、就職活動を通してさまざまな企業に触れて欲しいと思います。

当社の開発業務に興味があり、開発を楽しめるような人と一緒に働けることを楽しみにしています。

一日の流れ


09:00 出勤
スケジュールを確認し、1日の計画や実施する目標をたてます。



10:15 チーム朝会
各メンバーの前日の進捗報告や連絡を行います。
相談事項などもこのタイミングで解決します。



13:00 打合せ
午後一番に入ることが多いです。
開発の進捗状況の報告など内容は様々です。




14:00 開発、サポート対応
設計や開発、お客様からのお問い合わせ対応など。
わからないことは随時チームメンバー相談しながら進めています。



16:00 夕会
新入社員を含めたチームの若手メンバーで、行ったことや困っていることの相談などを行います。
テレワーク中心のため、コミュニケーションをとる時間にもなっています。



17:30 退勤
その時期の忙しさによって退勤時間は変化します。
平常時は定時に上がるが、忙しい時期は残業をすることもあります。

他のインタビューを見る

自社製品を活用してリリース
業務の効率化を実現

白井 水彩さん(入社3年目)

開発本部 プロダクトエンジニア

詳しく見る

一年間の手厚い研修で、
文系出身からSEに

加藤 南さん(入社2年目)

エンタープライズソリューション本部 コンサルタント

詳しく見る

文系出身でも入社2年目で
プロジェクトリーダーに

相澤 啓介さん(入社6年目)

エンタープライズソリューション本部 コンサルタント 

詳しく見る

エントリー

イントラマートは、企業や社会をつなぎ、 新たな価値を創造していくチャレンジ精神旺盛な人を求めています。
当社の仲間と一緒にお客様、そして社会に感動と驚きを与える仕事をやってみませんか?
皆様のご応募お待ちしております。