会場開催
11.6
[木]
ザ・プリンス
パークタワー東京
オンライン開催
11.7
[金]
[会場参加&オンライン視聴]または[オンライン視聴]をお申し込みいただけます。
会場参加では、基調講演をはじめとした、会場限定のセッションをご視聴いただけます。
※11/6(木)は会場のみで聴講が可能です。オンライン配信の予定はありませんのでご注意ください。
展示会場では、イントラマート社とinra-martのパートナー各社が製品・サービスやソリューションをご紹介し、実際に「デジタルで拡げる“∞の可能性”」を体験でき、いま抱える業務課題をその場でご相談が可能です。
豪華景品が当たるスタンプラリーもお楽しみください!
複数のブースを回るスタンプラリーで豪華景品が当たる!
展示ブースを回っていただき、アンケートに回答いただいた方の中から、その場の抽選で豪華景品が当たります。課題解決のヒントを得るだけではなく、豪華景品もゲットできる企画にぜひご参加ください。
クリックで各スポンサーの詳細情報をご覧いただけます。
※スポンサー名は敬称略・順不同です
TimeTable02
基調
講演
人とAIが共創する“次の業務”
プロセス × データ × AIエージェントが描く
変革の最前線!
AIエージェントの進化は、単なる自動化を超えて“業務そのもののあり方”を変えつつあります。
本講演では、プロセスデザインとデータ活用を基盤にAIエージェントを実務に組み込み、経営インパクトへと直結させる最新アーキテクチャと先進事例(石油資源開発、日立マネジメントパートナー、東京応化)をご紹介。
企業が目指すべき新しい業務プロセス像を提示するとともに、日本最大規模のDXイベントだからこそ語れる、現場での実装ノウハウと成功への道筋をお届けします。
NTTデータ イントラマート
代表取締役社長
中山 義人
石油資源開発株式会社
経営企画本部 経営企画部
基幹システムグループ長
辺見 陽平 氏
株式会社日立マネジメントパートナー
取締役社長
山本 夏樹 氏
東京応化工業株式会社
執行役員 ITデジタル本部長
磯貝 進一 氏
安全で信頼できる
AIの実現に向けて
AIセーフティ・インスティチュート
副所長
西村 卓 氏
SFA×AIで模索する
"データドリブン営業"の
可能性
株式会社オービックビジネスコンサルタント
営業本部 営業推進部 総合企画グループ
次長
平田 智教 氏
東大・松尾研究所
取締役が語る
AI活用最前線
株式会社松尾研究所
取締役
金 剛洙 氏
チームレジリエンス:
困難に強いチームの作り方
国立大学法人筑波大学
ビジネスサイエンス系 助教
池田 めぐみ 氏
DXが創る企業価値
DX銘柄2025に見る
日本企業における
変革の現在地
経済産業省
商務情報政策局 情報技術利用促進課
課長補佐
佐藤 公平 氏
AIが変えるSIビジネスの地殻変動
元富士ソフト社長が語る
“内製化時代”の打ち手
坂下 智保 氏
OUTLINE
intra-mart LIVE 2025 Infinity
会場開催・オンライン開催
2025/11/6(木)~ 2025/11/7(金)
▼各日の開始時刻
[会場限定]:11/6(木)10:00~(会場受付開始9:30〜)
[オンライン限定]:11/7(金)10:00~
<展示会場 開場時間>
11/6(木)9:30~18:00
[会場限定]:11/6(木)ザ・プリンス パークタワー東京
[オンライン限定]:11/7(金)イベントプラットフォーム
<会場アクセス>
ザ・プリンスパークタワー東京
〒105-8563 東京都港区芝公園4-8-1
JR線 東京モノレール浜松町駅 徒歩12分
DX実現に取り組まれている皆様
※無料・事前申し込み制
[会場参加]か[オンライン参加]を選択の上、お申し込みください。
株式会社NTTデータ イントラマート