|
IM-Workflow | |||||||||
前のクラス 次のクラス | フレームあり フレームなし | |||||||||
概要: 入れ子 | フィールド | コンストラクタ | メソッド | 詳細: フィールド | コンストラクタ | メソッド |
java.lang.Objectjp.co.intra_mart.foundation.workflow.administrator.model.TargetFlowDetailDataModel
public class TargetFlowDetailDataModel
基準フロー詳細情報モデルクラス。
フローID、基準日、ロケールIDを基準にして取得したフロー詳細情報に紐付くコンテンツ、ルート情報を保持するモデルです。 ※DBと関連しないモデルです。 【 特殊項目 】 <コンテンツ詳細情報の配列> ・フローID、基準日、ロケールIDを基準にして取得したコンテンツ詳細情報を格納します。 ・API によって格納される内容と件数が異なります。 詳しくは各 API の説明をご覧ください。 <ルート詳細情報の配列> ・フローID、基準日、ロケールIDを基準にして取得したルート詳細情報を格納します。 ・API によって格納される内容と件数が異なります。 詳しくは各 API の説明をご覧ください。 <バージョンステータス> ・フロー詳細情報、全てのコンテンツ、ルート詳細情報で統合したバージョンステータスを格納します。 全ての詳細情報のバージョンステータスが「ユーザ有効」の場合 :「ユーザ有効」 「システム無効」が存在せず、1つでも「ユーザ無効」が含まれる場合:「ユーザ無効」 1つでも「システム無効」が含まれる場合 :「システム無効」 ・コンテンツ、ルート情報が null、または、コンテンツ、ルート詳細情報の配列が0件の場合は 「システム無効」を格納します。 ・各詳細情報が格納されている場合でも、バージョンステータスが「ユーザ有効」以外の 場合は、申請、一時保存ができません。
コンストラクタの概要 | |
---|---|
TargetFlowDetailDataModel()
コンストラクタ 基準フロー詳細情報モデルクラスを新しく生成します。 |
メソッドの概要 | |
---|---|
ContentsDataModel |
getContents()
コンテンツ情報を取得します。 |
ContentsDetailDataModel[] |
getContentsDetails()
コンテンツ詳細情報の配列を取得します。 |
FlowDetailDataModel |
getFlowDetail()
フロー詳細情報を取得します。 |
RouteDataModel |
getRoute()
ルート情報を取得します。 |
RouteDetailDataModel[] |
getRouteDetails()
ルート詳細情報の配列を取得します。 |
RouteNodeDataModel[] |
getRouteNodes()
ルート情報ノード定義情報の配列を取得します。 |
String |
getVersionStatus()
バージョンステータスを取得します。 |
void |
setContents(ContentsDataModel contents)
コンテンツ情報を設定します。 |
void |
setContentsDetails(ContentsDetailDataModel[] contentsDetails)
コンテンツ詳細情報の配列を設定します。 |
void |
setFlowDetail(FlowDetailDataModel flowDetail)
フロー詳細情報を設定します。 |
void |
setRoute(RouteDataModel route)
ルート情報を設定します。 |
void |
setRouteDetails(RouteDetailDataModel[] routeDetails)
ルート詳細情報の配列を設定します。 |
void |
setRouteNodes(RouteNodeDataModel[] routeNodes)
ルート情報ノード定義情報の配列を設定します。 |
void |
setVersionStatus(String versionStatus)
バージョンステータスを設定します。 |
クラス java.lang.Object から継承されたメソッド |
---|
equals, getClass, hashCode, notify, notifyAll, toString, wait, wait, wait |
コンストラクタの詳細 |
---|
public TargetFlowDetailDataModel()
メソッドの詳細 |
---|
public ContentsDataModel getContents()
public void setContents(ContentsDataModel contents)
contents
- コンテンツ情報public FlowDetailDataModel getFlowDetail()
public void setFlowDetail(FlowDetailDataModel flowDetail)
flowDetail
- フロー詳細情報public ContentsDetailDataModel[] getContentsDetails()
public void setContentsDetails(ContentsDetailDataModel[] contentsDetails)
contentsDetails
- コンテンツ詳細情報の配列public RouteDataModel getRoute()
public void setRoute(RouteDataModel route)
route
- ルート情報public RouteDetailDataModel[] getRouteDetails()
public void setRouteDetails(RouteDetailDataModel[] routeDetails)
routeDetails
- ルート詳細情報の配列public RouteNodeDataModel[] getRouteNodes()
public void setRouteNodes(RouteNodeDataModel[] routeNodes)
routeNodes
- ルート情報ノード定義情報の配列public String getVersionStatus()
public void setVersionStatus(String versionStatus)
versionStatus
- バージョンステータス
|
IM-Workflow | |||||||||
前のクラス 次のクラス | フレームあり フレームなし | |||||||||
概要: 入れ子 | フィールド | コンストラクタ | メソッド | 詳細: フィールド | コンストラクタ | メソッド |