|
IM-Workflow | |||||||||
前のクラス 次のクラス | フレームあり フレームなし | |||||||||
概要: 入れ子 | フィールド | コンストラクタ | メソッド | 詳細: フィールド | コンストラクタ | メソッド |
java.lang.Objectjp.co.intra_mart.foundation.workflow.application.model.ActConfigModel
public class ActConfigModel
代理設定情報モデルクラス。
代理設定マネージャのパラメータおよび処理結果格納クラスとして使用します。
処理結果を格納する際に、このモデルにはデータベーステーブル「imw_t_act」のデータが設定されます。
登録や更新、削除処理に使用する際には、処理によって必須の項目が異なります。詳細は下記の表と使用されている各箇所を参照してください。
【 処理別各項目必須/任意一覧 】 ※記号の意味 ●:必須 ▲:1つ以上必須 △:任意 ×:不要(設定されていても無視します。) ※注意※ 各項目の必須/任意について、各メソッドの説明に明示的に記載されている場合は、 メソッドの説明を優先します。
項目名 | 新規作成 | 更新 | 削除 | 最大バイト数 |
---|---|---|---|---|
連番【主キー】 | ● | ▲ | ▲ | 20 |
代理元ユーザコード【主キー】 | ● | ▲ | ▲ | 100 |
代理種類 | ● | △ | × | 5 |
フローID | △ | △ | × | 20 |
申請権限 | △ | △ | × | 1 |
承認権限 | △ | △ | × | 1 |
開始日("yyyy/MM/dd"形式の文字列) | ● | △ | × | - |
終了日("yyyy/MM/dd"形式の文字列) | ● | △ | × | - |
拡張ポイントID | ● | △ | × | 500 |
プラグインID | ● | △ | × | 500 |
パラメータ | △ | △ | × | 2000 |
対象種別 | △ | △ | × | 50 |
対象コード | △ | △ | × | 2000 |
備考 | △ | △ | × | 2000 |
ActConfig
コンストラクタの概要 | |
---|---|
ActConfigModel()
コンストラクタ 代理設定情報モデルクラスを新しく生成します。 |
メソッドの概要 | |
---|---|
String |
getActClassify()
代理種類を取得します。 |
String |
getApplyAuth()
申請権限を取得します。 |
String |
getApproveAuth()
承認権限を取得します。 |
String |
getExtensionPointId()
拡張ポイントIDを取得します。 |
String |
getFlowId()
フローIDを取得します。 |
String |
getLimitDate()
終了日("yyyy/MM/dd"形式の文字列)を取得します。 |
String |
getNo()
連番を取得します。 |
String |
getNote()
備考を取得します。 |
String |
getOriginalActUserCode()
代理元ユーザコードを取得します。 |
String |
getParameter()
パラメータを取得します。 |
String |
getPluginId()
プラグインIDを取得します。 |
String |
getStartDate()
開始日("yyyy/MM/dd"形式の文字列)を取得します。 |
String |
getTargetCode()
対象コードを取得します。 |
String |
getTargetType()
対象種別を取得します。 |
String |
getUpdateDate()
更新日を取得します。 |
void |
setActClassify(String actClassify)
代理種類を設定します。 |
void |
setApplyAuth(String applyAuth)
申請権限を設定します。 |
void |
setApproveAuth(String approveAuth)
承認権限を設定します。 |
void |
setExtensionPointId(String extensionPointId)
拡張ポイントIDを設定します。 |
void |
setFlowId(String flowId)
フローIDを設定します。 |
void |
setLimitDate(String limitDate)
終了日("yyyy/MM/dd"形式の文字列)を設定します。 |
void |
setNo(String no)
連番を設定します。 |
void |
setNote(String note)
備考を設定します。 |
void |
setOriginalActUserCode(String originalActUserCode)
代理元ユーザコードを設定します。 |
void |
setParameter(String parameter)
パラメータを設定します。 |
void |
setPluginId(String pluginId)
プラグインIDを設定します。 |
void |
setStartDate(String startDate)
開始日("yyyy/MM/dd"形式の文字列)を設定します。 |
void |
setTargetCode(String targetCode)
対象コードを設定します。 |
void |
setTargetType(String targetType)
対象種別を設定します。 |
クラス java.lang.Object から継承されたメソッド |
---|
equals, getClass, hashCode, notify, notifyAll, toString, wait, wait, wait |
コンストラクタの詳細 |
---|
public ActConfigModel()
メソッドの詳細 |
---|
public String getNo()
public void setNo(String no)
no
- 連番public String getOriginalActUserCode()
public void setOriginalActUserCode(String originalActUserCode)
originalActUserCode
- 代理元ユーザコードpublic String getActClassify()
public void setActClassify(String actClassify)
actClassify
- 代理種類public String getFlowId()
public void setFlowId(String flowId)
flowId
- フローIDpublic String getApplyAuth()
public void setApplyAuth(String applyAuth)
applyAuth
- 申請権限。(0:権限なし / 1:権限付与)public String getApproveAuth()
public void setApproveAuth(String approveAuth)
approveAuth
- 承認権限。(0:権限なし / 1:権限付与)public String getStartDate()
public void setStartDate(String startDate)
startDate
- 開始日("yyyy/MM/dd"形式の文字列)public String getLimitDate()
public void setLimitDate(String limitDate)
limitDate
- 終了日("yyyy/MM/dd"形式の文字列)public String getExtensionPointId()
public void setExtensionPointId(String extensionPointId)
extensionPointId
- 拡張ポイントIDpublic String getPluginId()
public void setPluginId(String pluginId)
pluginId
- プラグインIDpublic String getParameter()
public void setParameter(String parameter)
parameter
- パラメータpublic String getTargetType()
public void setTargetType(String targetType)
targetType
- 対象種別public String getTargetCode()
public void setTargetCode(String targetCode)
targetCode
- 対象コードpublic String getNote()
public void setNote(String note)
note
- 備考public String getUpdateDate()
|
IM-Workflow | |||||||||
前のクラス 次のクラス | フレームあり フレームなし | |||||||||
概要: 入れ子 | フィールド | コンストラクタ | メソッド | 詳細: フィールド | コンストラクタ | メソッド |