ArcMatterNode オブジェクト

過去案件ノードマネージャ。

アーカイブ処理で退避させた過去案件に対して、案件のノードに関連している情報を取得する際に使用します。
ノードの処理履歴、ノードの設定情報等の特定ノードに関連する情報を取得します。

本クラスでは主に「imw_ayyyymm_」で始まるトランザクション系の過去案件のデータベースのデータを取得します。
テーブル名に含まれる「yyyymm」はコンストラクタで指定する「archiveMonth アーカイブ年月(yyyyMM)」です。
他、過去案件ファイルである「%StorageService%/storage/workflow/data/{%ログイングループID%}/archive(標準設定の場合)」の配下にあるXMLファイルデータを取得します。

過去案件に対して、案件関連情報を取得するには「ArcMatter」を使用します。
過去案件以外に、処理中の案件や完了案件のノード関連情報取得には「ActvMatterNode」、「CplMatterNode」を利用してください。

関連オブジェクト:ArcMatter, ActvMatterNode, CplMatterNode
導入されたバージョン:7.2

コンストラクタの概要
ArcMatterNode (String loginGroupId ,String localeId ,String systemMatterId ,String archiveMonth)
コンストラクタ。

メソッドの概要
WorkflowResultInfo getExecNodeConfig (String nodeId)
過去案件のノード設定情報を取得します。
WorkflowResultInfo getMatterNode (String nodeId)
過去案件のノード情報を取得します。
WorkflowResultInfo getProcessHistoryLatest (String nodeId)
過去案件の特定ノードに対して、処理履歴の最新情報を取得します。
WorkflowResultInfo getProcessHistoryList (String nodeId)
過去案件の特定ノードに対して、処理履歴をすべて取得します。
WorkflowResultInfo getProcessHistoryListCount (String nodeId)
過去案件の特定ノードに対して、処理履歴件数を取得します。

コンストラクタの詳細
ArcMatterNode

ArcMatterNode (String loginGroupId ,String localeId ,String systemMatterId ,String archiveMonth)
コンストラクタ。
引数で指定したパラメータで過去案件ノードマネージャを新しく生成します。
パラメータ
loginGroupId String ログイングループID
localeId String ロケールID
systemMatterId String システム案件ID
archiveMonth String アーカイブ年月(yyyyMM)

メソッドの詳細
getExecNodeConfig

WorkflowResultInfo getExecNodeConfig (String nodeId)

過去案件のノード設定情報を取得します。

コンストラクタに指定した「systemMatterId システム案件ID」、「localeId ロケールID」、「archiveMonth アーカイブ年月(yyyyMM)」、
パラメータで指定したノードIDで取得したフローXMLファイル「flow.xml」から案件のノード設定情報を取得します。

検索結果を保存する「案件ノード設定情報オブジェクト」には過去案件のXMLファイルの中で、最終結果の「flow.xml」からノード設定情報を取得します。
最終結果の「flow.xml」を取得するには、案件テーブル「imw_ayyyymm_matter」の最終処理ID「last_process_id」に保存されている
値を用いて、過去案件ファイルディレクトリから取得します。
テーブル名に含まれる「yyyymm」はコンストラクタで指定する「archiveMonth アーカイブ年月(yyyyMM)」です。
標準設定の場合、取得対象の「flow.xml」は下記に格納されています。
※{%StorageService%}/storage/workflow/data/{%ログイングループID%}/archive/yyyymm/dd/hh/{%システム案件ID%}/result/{%最終処理ID%}/flow.xml

パラメータで指定したノードIDに対して、存在有無のチェックは行なっていません。
指定したノードIDがフロー情報に存在しない場合にはdata属性に「null」を設定して返却します。
コンストラクタで指定する「archiveMonth アーカイブ年月(yyyyMM)」に対して、過去案件テーブルが存在しない場合にはdata属性に「null」を設定して返却します。

最終処理IDのデータベース検索で失敗した場合や、案件情報取得でコンストラクタに指定したシステム案件IDで検索結果が存在しない場合等、
ノード情報を取得する為のフローXML情報取得に失敗した場合には、エラー情報を格納した結果オブジェクトを返却します。

本メソッドでは、ノードの設定関連情報を全て取得します。
ノードの基本情報のみを取得するには「getMatterNode(String)」を利用してください。

処理中の未完了案件のノード情報を取得するには「ActvMatterNode#getExecNodeConfig(String)」を利用してください。
完了案件のノード設定情報を取得するには「CplMatterNode#getExecNodeConfig(String)」を利用してください。

パラメータ
nodeId String ノードID
返却値
WorkflowResultInfo 処理結果を返却します。
WorkflowResultInfo のdata属性には、案件ノード設定情報オブジェクトが設定されます。

getMatterNode

WorkflowResultInfo getMatterNode (String nodeId)

過去案件のノード情報を取得します。

コンストラクタに指定した「systemMatterId システム案件ID」、「localeId ロケールID」、「archiveMonth アーカイブ年月(yyyyMM)」、
パラメータで指定したノードIDで取得したフローXMLファイル「flow.xml」から案件のノード情報を取得します。

検索結果を保存する「案件ノード情報オブジェクト」には過去案件のXMLファイルの中で、最終結果の「flow.xml」の値が設定されます。
最終結果の「flow.xml」を取得するには、案件テーブル「imw_ayyyymm_matter」の最終処理ID「last_process_id」に保存されている
値を用いて、過去案件ファイルディレクトリから取得します。
テーブル名に含まれる「yyyymm」はコンストラクタで指定する「archiveMonth アーカイブ年月(yyyyMM)」です。
標準設定の場合、取得対象の「flow.xml」は下記に格納されています。
※{%StorageService%}/storage/workflow/data/{%ログイングループID%}/archive/yyyymm/dd/hh/{%システム案件ID%}/result/{%最終処理ID%}/flow.xml

パラメータで指定したノードIDに対して、存在有無のチェックは行なっていません。
指定したノードIDがフロー情報に存在しない場合にはdata属性に「null」を設定して返却します。
コンストラクタで指定する「archiveMonth アーカイブ年月(yyyyMM)」に対して、過去案件テーブルが存在しない場合にはdata属性に「null」を設定して返却します。

最終処理IDのデータベース検索で失敗した場合や、案件情報取得でコンストラクタに指定したシステム案件IDで検索結果が存在しない場合等、
ノード情報を取得する為のフローXML情報取得に失敗した場合には、エラー情報を格納した結果オブジェクトを返却します。

本メソッドでは、ノードに設定されている基本情報や親情報、画面関連情報等が取得できます。
詳細な設定情報をすべて取得するには「getExecNodeConfig(String)」を利用してください。

全てのノードに関して情報を取得するには、「ArcMatter#getExecFlow()」や「ArcMatter#getExecNodeListWithProcessType()」を利用してください。
2つのメソッドで取得できるノード情報は少し差異がありますので、詳細は各メソッドを参照してください。

処理中の未完了案件のノード情報を取得するには「ActvMatterNode#getMatterNode(String)」を利用してください。
完了案件情報を取得するには「CplMatterNode#getMatterNode(String)」を利用してください。

パラメータ
nodeId String ノードID
返却値
WorkflowResultInfo 処理結果を返却します。
WorkflowResultInfo のdata属性には、案件ノード情報オブジェクトが設定されます。

getProcessHistoryLatest

WorkflowResultInfo getProcessHistoryLatest (String nodeId)

過去案件の特定ノードに対して、処理履歴の最新情報を取得します。

コンストラクタに指定した「systemMatterId システム案件ID」、「archiveMonth アーカイブ年月(yyyyMM)」と
パラメータで指定した「nodeId ノードID」で、取得した特定ノードの最新履歴を取得します。

検索結果を保存する「案件処理履歴情報オブジェクトの配列」はデータベーステーブル
「imw_ayyyymm_matter_task」のデータが設定されています。
テーブル名に含まれる「yyyymm」はコンストラクタで指定する「archiveMonth アーカイブ年月(yyyyMM)」です。

履歴を取得する対象ノードは、ユーザが処理する下記のノード種別を持つノードです。
指定したノードIDの最新の履歴データが複数存在することは通常ありえません。
指定したノードIDが下記の種別ではない場合等、検索結果が存在しない場合と検索結果が複数存在する場合には
エラーと判断してdata属性に「null」を設定して返却します。
 【ノード種別】
  ・申請ノード
  ・承認ノード
  ・動的承認ノード
  ・システムノード
 
コンストラクタで指定する「archiveMonth アーカイブ年月(yyyyMM)」に対して、過去案件テーブルが存在しない場合にもdata属性に「null」を設定して返却します。
データベースへの検索処理が失敗した場合に、エラー情報を格納した結果オブジェクトを返却します。

本メソッドは差戻しや引戻し等によって、複数回処理された場合でも、
「imw_ayyyymm_matter_task」テーブルの「end_date」を基準で、最後に処理された最新データのみを取得します。
最新履歴(最後に処理された履歴)のみではなく、全ての履歴を取得する場合には「getProcessHistoryList(String)」を利用してください。

特定のノードではなく、全ノードに対して最新履歴を取得する場合には、「ArcMatter#getProcessHistoryLatestList()」を利用してください。

処理中の未完了案件のノード処理履歴を取得するには「ActvMatterNode#getProcessHistoryLatest(String)」を利用してください。
過去案件のノード処理履歴を取得するには「CplMatterNode#getProcessHistoryLatest(String)」を利用してください。

パラメータ
nodeId String ノードID
返却値
WorkflowResultInfo 処理結果を返却します。
WorkflowResultInfo のdata属性には、案件処理履歴情報オブジェクトが設定されます。

getProcessHistoryList

WorkflowResultInfo getProcessHistoryList (String nodeId)

過去案件の特定ノードに対して、処理履歴をすべて取得します。

コンストラクタに指定した「systemMatterId システム案件ID」、「archiveMonth アーカイブ年月(yyyyMM)」と
パラメータで指定した「nodeId ノードID」で、取得した特定ノードの処理履歴をすべて取得します。

検索結果を保存する「案件処理履歴情報オブジェクトの配列」はデータベーステーブル
「imw_ayyyymm_matter_task」のデータが設定されています。
テーブル名に含まれる「yyyymm」はコンストラクタで指定する「archiveMonth アーカイブ年月(yyyyMM)」です。

取得した結果が複数存在する場合は、処理時間順に返却します。
処理時間順のソートは「imw_ayyyymm_matter_task」テーブルの「end_date」カラムで行なっています。

履歴を取得する対象ノードは、ユーザが処理する下記のノード種別を持つノードです。
指定したノードIDが下記の種別ではない場合等、検索結果が存在しない場合にはdata属性にサイズ0の空オブジェクトを設定して返却します。
 【ノード種別】
  ・申請ノード
  ・承認ノード
  ・動的承認ノード
  ・システムノード
 
コンストラクタで指定する「archiveMonth アーカイブ年月(yyyyMM)」に対して、過去案件テーブルが存在しない場合にもdata属性にサイズ0の空オブジェクトを設定して返却します。
データベースへの検索処理が失敗した場合には、エラー情報を格納した結果オブジェクトを返却します。

本メソッドは差戻しや引戻し等によって、ノードが複数回処理された場合には、複数履歴が取得されます。
最新履歴(最後に処理された履歴)のみ取得する場合には「getProcessHistoryLatest(String)」を利用してください。

特定のノードではなく、全ノードに対して履歴を取得する場合には、「ArcMatter#getProcessHistoryList()」を利用してください。

処理中の未完了案件のノード処理履歴を取得するには「ActvMatterNode#getProcessHistoryList(String)」を利用してください。
完了案件のノード処理履歴を取得するには「CplMatterNode#getProcessHistoryList(String)」を利用してください。

パラメータ
nodeId String ノードID
返却値
WorkflowResultInfo 処理結果を返却します。
WorkflowResultInfo のdata属性には、案件処理履歴情報オブジェクトの配列が設定されます。

getProcessHistoryListCount

WorkflowResultInfo getProcessHistoryListCount (String nodeId)

過去案件の特定ノードに対して、処理履歴件数を取得します。

コンストラクタに指定した「systemMatterId システム案件ID」、「archiveMonth アーカイブ年月(yyyyMM)」と
パラメータで指定した「nodeId ノードID」で、取得した特定ノードの処理履歴の全件数を取得します。

本メソッドの検索対象データベーステーブルは「imw_ayyyymm_matter_task」です。
テーブル名に含まれる「yyyymm」はコンストラクタで指定する「archiveMonth アーカイブ年月(yyyyMM)」です。
差戻しや引戻し等によって、複数回処理された場合には、複数履歴件数が取得されます。

履歴を取得する対象ノードは、ユーザが処理する下記のノード種別を持つノードです。
指定したノードIDが下記の種別ではない場合等、検索結果が存在しない場合はdata属性に「0」を設定して返却します。
 【ノード種別】
  ・申請ノード
  ・承認ノード
  ・動的承認ノード
  ・システムノード
 
コンストラクタで指定する「archiveMonth アーカイブ年月(yyyyMM)」に対して、過去案件テーブルが存在しない場合にもdata属性に「0」を設定して返却します。
データベースへの検索処理が失敗した場合に、エラー情報を格納した結果オブジェクトを返却します。

特定ノードではなく、全ノードに対して履歴件数を取得する場合には、「ArcMatter#getProcessHistoryListCount()」を利用してください。

処理中の未完了案件の処理履歴を取得するには「ActvMatterNode#getProcessHistoryListCount(String)」を利用してください。
完了案件の処理履歴を取得するには「CplMatterNode#getProcessHistoryListCount(String)」を利用してください。

パラメータ
nodeId String ノードID
返却値
WorkflowResultInfo 処理結果を返却します。
WorkflowResultInfo のdata属性には、案件処理履歴情報件数(Number)が設定されます。