| |||||||
フレームあり フレームなし |
サンプル:ワークフロー処理を実行する [ 申請画面 / 一時保存画面 / 申請(起票案件)画面 / 再申請画面 / 処理画面 / 確認画面 ] 表示用のHTMLのフォームタグ(<FORM>)を生成します。
画面を表示するには、表示系タグ workflowOpenPageCsjs を併せて使用し、次のcsjsファンクションを実行してください。
workflowOpenPage(String pageType, String callback)
各画面表示時のログイングループID、処理者CDにはセッションから取得した値を使用します。
- パラメータ
pageType
String 画面種別callback
Function 表示された処理画面が閉じられる際に呼び出されるJavascript関数。(省略可)
指定された関数が存在しない場合は実行しません。
制約
本タグを配置する場所は、HTMLのFORMタグに準じます。
<%@ page contentType="text/html; charset=Windows-31J" pageEncoding="Shift_JIS" %> <%@ taglib prefix="workflow" uri="http://www.intra-mart.co.jp/taglib/imw/workflow" %> : <HTML> <HEAD> <workflow:workflowOpenPageCsjs /> </HEAD> <BODY> <workflow:workflowOpenPage name="workflowOpenPageForm" method="POST" target="IM_MAIN" imwAuthUserCode='<%=(String)request.getParameter("imwAuthUserCode")%>' imwSystemMatterId='<%=(String)request.getParameter("imwSystemMatterId")%>' imwUserDataId='<%=(String)request.getParameter("imwUserDataId")%>' imwNodeId='<%=(String)request.getParameter("imwNodeId")%>' imwApplyBaseDate='<%=(String)request.getParameter("imwApplyBaseDate")%>' imwFlowId='<%=(String)request.getParameter("imwFlowId")%>' imwSerialProcParams='<%=(String)request.getParameter("imwSerialProcParams")%>' imwCallOriginalParams='<%=(String)request.getParameter("imwCallOriginalParams")%>' imwNextScriptPath='<%=(String)request.getParameter("imwNextScriptPath")%>' imwNextApplicationId='<%=(String)request.getParameter("imwNextApplicationId")%>' imwNextServiceId='<%=(String)request.getParameter("imwNextServiceId")%>' imwNextPagePath='<%=(String)request.getParameter("imwNextPagePath")%>'> . . </workflow:workflowOpenPage> </BODY> </HTML>
タグ情報 | |
表示名 | なし |
ボディ コンテンツ | JSP |
属性一覧 | ||||
名称 | 必須 | 実行時評価 | 型 | 説明 |
| true | true | java.lang.String |
|
| false | true | java.lang.String |
未指定の場合は"POST"が設定されます。 |
| false | true | java.lang.String |
未指定の場合は"IM_MAIN"が設定されます。 |
| false | true | java.lang.String |
ログイングループID |
| false | true | java.lang.String |
処理者CD(代理先ユーザCD) |
| false | true | java.lang.String |
(代理元ユーザCD) 画面種別が申請画面、または一時保存画面の場合のみ指定可能。 本人権限での処理の場合には設定の必要はありません。 |
| false | true | java.lang.String |
画面種別が申請(起票案件)画面、再申請画面、処理画面、確認画面の場合は必須。 |
| false | true | java.lang.String |
画面種別が申請画面、または一時保存画面の場合のみ指定可能。 画面種別が一時保存画面の場合は必須。 画面種別が申請画面で当項目を未指定とした場合、ユーザデータIDには申請時に発行されるシステム案件IDと同じ値が適用されます。 |
| true | true | java.lang.String |
処理対象のノードID。 |
| false | true | java.lang.String |
[yyyy/MM/dd]形式の文字列。 画面種別が申請画面、または一時保存画面の場合は必須。 |
| false | true | java.lang.String |
画面種別が申請画面、または一時保存画面の場合は必須。 |
| false | true | java.lang.String |
連続処理用のパラメータ。 連続処理を行なう場合のみ設定が必要です。 |
| false | true | java.lang.String |
ユーザコンテンツ画面から「戻る」ボタンにより遷移する画面、またワークフローの処理完了後に遷移する画面へのリクエストパラメータとしても利用します。 |
| false | true | java.lang.String |
ワークフローの処理完了後に遷移する画面を表すパラメータ。 処理後の遷移先がスクリプト開発画面の場合に指定が必要です。 遷移先がすべて未指定の場合、処理完了後は処理画面を閉じて終了となります。 |
| false | true | java.lang.String |
ワークフローの処理完了後に遷移する画面を表すパラメータ。 処理後の遷移先がjavaEE開発画面の場合に指定が必要です。 遷移先がすべて未指定の場合、処理完了後は処理画面を閉じて終了となります。 |
| false | true | java.lang.String |
ワークフローの処理完了後に遷移する画面を表すパラメータ。 処理後の遷移先がjavaEE開発画面の場合に指定が必要です。 遷移先がすべて未指定の場合、処理完了後は処理画面を閉じて終了となります。 |
| false | true | java.lang.String |
ワークフローの処理完了後に遷移する画面を表すパラメータ。 処理後の遷移先がJSP or Servletの場合に指定が必要です。 遷移先がすべて未指定の場合、処理完了後は処理画面を閉じて終了となります。 |
| |||||||
フレームあり フレームなし |