6 メールメンテナンス

メールメンテナンスは管理者専用の機能で全てのメールの内容を表示します。
管理者はメールや添付ファイルを検索・閲覧して不適切なメールや添付ファイルを削除したり、データ使用量の大きいメールや添付ファイルを削除することができます。

メールメンテナンス

[メールメンテナンス]では、以下の条件で検索することができます。

件名、本文、添付ファイル名
差出人名
受取人名
送受信日
サイズ

メールの検索

  1
[管理]‐[メールメンテナンス]を選択します。
[メールメンテナンス]画面を表示します。

<[メールメンテナンス]画面>
条件入力
入力した文字列がチェックした項目の内容に含まれているメールを検索します。
差出人
選択した差出人からのメールを検索します。
[検索]アイコンをクリックして[ユーザ検索]画面から選択します。
[クリア]アイコンをクリックすると[差出人]欄がクリアされます。
受取人
選択した受取人のメールを検索します。
[検索]アイコンをクリックして[ユーザ検索]画面から選択します。
[クリア]アイコンをクリックすると[受取人]欄がクリアされます。
送受信日
選択したフォルダ内で、From、Toの期間内に送信、保存したメールを検索します。
片方しか指定されてなければ、Fromであれば指定日から現在まで、Toであれば、指定日までに取得したメール情報を検索します。
[日付選択]アイコンをクリックしカレンダーから日付を入力することも可能です。
サイズ
選択したサイズのメールを検索します。
  2
検索条件を入力し、[検索]ボタンをクリックします。
検索条件に該当するメール一覧を表示します。

メールの閲覧

[メールメンテナンス]画面で検索したメール一覧です。
斜体で表示されているメールは未送信メールです。
表示されたメール一覧画面の[件名]リンクをクリックすると[メール詳細]画面を子画面表示します。


<[メールメンテナンス/検索結果一覧]画面>
[戻る]アイコン
[メールメンテナンス]画面に戻ります。
[メール削除]
アイコン
選択したメールを削除します。

[最新情報]アイコン
[メールメンテナンス/検索結果一覧]画面を最新の状態にします。
検索結果一覧の見出し(重要度、添付ファイル、件名、日時、差出人、サイズ)をクリックすることで検索結果一覧を、昇順または降順に並び替えます。

メール・添付ファイルの削除

[メールメンテナンス/検索結果一覧]画面からメールの削除が行えます。
また、[メール詳細]画面からは添付ファイルのみの削除が行えます。


<[メール詳細]画面>
[メール削除]
アイコン
詳細表示しているメールを削除します。

[ファイル名]リンク
添付ファイルの実行・保存を行います。
アイコン
詳細表示しているメールの添付ファイルを削除します。