先週、パートナーの方々と一緒にメルボルンに視察旅行にでかけました。
まずは弊社と提携したSignavioというプロセスマイニングツールを導入している会社を訪問しました。かなり先進的な会社でとてもおもしろかったです。
午後からは現地のスタートアップ3社を交えて、プレゼン大会となりました。
どの会社の事業内容もとても興味深く、日本での事業展開にもシナジーがだせそうです。
参加したパートナーにも自社紹介をしていただきました。
夜はやはり名物のステーキ!でかいです。
翌日は土曜日でしたのでワイナリー回りができました。
ワイナリーには機関車でいきました。
最後はメルボルン市内に戻り、AC/DCストリート。
本当に素晴らしい視察旅行となりました。みなさん、弾丸ツアーでしたがお疲れさまでした。
年に一度のPICC視察旅行にいきました。
まずは大阪 南港にある日立造船様。
橋爪CIOよりシステム概況と昨年に新設されたAIテックセンターを見学させていただきました(ピカピカです)。
AIテックセンターではごみ焼却炉を始めとした装置から集まったビックデータをもとにして、AIなどで分析解析するためのセンターです。すでに何社かのSIベンダーが場所を借りて、解析作業をおこなっていました。いわゆるオープンイノベーションですね。
https://www.youtube.com/watch?v=mLPJxPoLW_E
翌日はNTTデータエンジニアリングシステムズに訪問し、ハイエンドの3Dプリンターの世界を教えていただきました。
私も稼働しているところを生で見たのは初めてでした。
https://www.youtube.com/watch?v=O6ChlcBBmj4
その後はエア・ウォーター社に訪問しました。
産業ガスや窒素ガスなどの産業用ガスを製造している工場で、普段では見られないところまで見せていただきました。
https://www.awi.co.jp/business/industrial/gas/
今回は内容も充実していてとてもいい視察旅行になったと思います。
ご協力いただいた皆様、本当にありがとうございました。