先週金曜日、IM上海主催のパートナー会が上海にて開催されました。
60名以上の出席で会場の花園ホテル(Garden)はぎっしりです。
まずは大利さんの事業状況説明。
今回は日本からもパートナーソリューションの紹介に参加してくれました。
ALSI西本さんとITC宇野さん。
ちゃんと仕事してますよー!
その後は120社突破の記念パーティ。
NTT持株の和田さん、ありがとうございます。
うちのメンバーもおいしい料理に大満足。
七島は相変わらず炭水化物、とりすぎ!
メンバーの気持ちも一つになり、本当にいいパーティでしたね。
苦労も多かったけど、ここまでこれて感慨もひとしおです。
今回の一番おいしい料理はこれ!
旬のカニがめちゃうまでした。
あと月餅を買う人の列が半端ないです。街中のあちこちですごい並んでました。中国も満月ですね(^O^)
先週桜新町商店街で開催された「ねぶた祭り」です。
はじめていきましたが、けっこう人でも多くにぎわっていました。
ねぶたはサザエさんです。
商店街を行ったり来たりで練り歩きます。
地元のお祭りはいいですね。娘と一緒にとても楽しめました。
さて、重要なお知らせです!
いよいよ今年も近づいてきました「EWS2015」。
https://www.intra-mart.jp/event-seminar/event/ews2015.html
今年は午前中から日本BPM協会とタイアップしたセミナー「情シスが仕掛ける業務改革:BPMの考え方・手順のポイント」からはじまり(昼食付!)、その後、私の基調講演。
ここでは、トヨタ販売店に導入した「おもてなしシステム」の事例から、三菱電機ビルテクノの保守受付業務プロセス、ブラザー工業のサプライヤーポータルなど多くの事例をいっきに公開していきます。
その後の各種セッションも見どころ満載!
A1,A2,A3は最新バージョンのイントラマート製品やサービス紹介。
B1、B2、B3は新企画! 久木田によるわかりやすいBPM事例10連発!
そしてC1、C2、C3はヤマハ、HROne、富士ゼロックスの導入事例です!
また今年は裏番組も充実!
テクニカルセッションでは弊社開発本部が総力を挙げて解説する最新技術のご紹介。業務アプリセッションではパートナー開発のアプリケーション(マイナンバーやオムニチャネルなど)が満載です。
当日会場で配布されるノベルティはすごいですよ(内緒です)!
おそらく業務プロセスを対象にしたイベントでは国内最大規模です! ぜひ皆さんのご来場をお待ちしております。
夏休みを兼ねてですが、シドニーで某大手ローカル企業向けに最終プレゼンがあり行ってきました。
プレゼンは成功!
これからが楽しみです。
あわせて市内巡り。
お約束のハーバーブリッジ。
これもお約束。オペラハウス(^^)
フィッシャーマーケットは新鮮な魚でいっぱいでしたね。
ここでは当然、生牡蠣でしょう。
シドニーはピザも美味しいです。釜ではなく木で焼いたピザ(wood baked pizza)。
最後は夜景です。綺麗だったなあ。
ところで話は変わりますが...
今年もやります! EnterpriseWebSolution2015!
10月9日 恵比寿のウェスティンホテルです。
https://www.intra-mart.jp/event-seminar/event/ews2015.html
今回は気合はいってますよ! テーマは「夢を現実に! ビジネスの変革は"つながるプロセス"から生まれる」です。絶対に面白く、ワクワクするイベントです。
ぜひ皆さんのご参加、お待ちしています!