桜新町にはたくさんご紹介したいお店があります。
まずはなんと言ってもサザエさんですから、サザエさんのモダン焼きは外せません。
写真がわかりずらいですが、たまちゃんのカスタード、波平さんのもんじゃ焼きなど計五種類。 「Lien de SAZAESAN」です。
次はラスク専門店 「CINQ ISMAEL(サンク・イズマエル)」。
ここのラスクはおいしいですよ。手作り感が伝わって、さらにサクサクですが口の中で刺さりません。柔らかい感じ。
キャラメル味はお勧めです。
最後はピザ屋 「CIRO」。
入り口にあるでっかいピザ焼き釜が目印です。
僕の好きなマリガリータももちもちです(*^_^*)
テイクアウトできます。
ぜひ皆さんもお越しください!
今年の社内新年会はBarにて開催。
みんないいお酒を持ち込んでくれました。
まずは「八仙」。青森陸奥のお酒です。
辛口で飲みごたえあります。
次は「川中島 幻舞 i 」。
ここは珍しく女性が杜氏です。
http://www.shusen.jp/touji.html
これはまたおいしかったですね。愛山からつくられたお酒ですっきりですが、風味がありますね。
ボトルがイントラマートの「i」みたいでしょ。
親近感がわきました(^^)
杜氏の千野さん、がんばってくださいね。いつか酒蔵見学行きたいです。
2015年、今年もよろしくお願いします!
今年もぜひ楽しい笑顔が沢山の年にしていきたいと思っています。
正月早々ですが、いいワイナリーを見つけました。
僕の地元、山梨塩山市の「Kisvin」というブランドです。
(名前の由来は「VineにKissする」からだそうです。http://team.kisvin.com/?page_id=21)
これはおすすめです!
すっきりして本当にいい味出してます。日本のワインの特徴が凝縮されてますね。
他にもマスカットベリーAなど甲州品種のものもあります。
Kissvin、がんばってくださいね!応援してます。