jp.co.intra_mart.foundation.straform.model.authority
クラス AuthorityInfoModel

java.lang.Object
  上位を拡張 jp.co.intra_mart.foundation.straform.model.CreateDataModel
      上位を拡張 jp.co.intra_mart.foundation.straform.model.RecordDataModel
          上位を拡張 jp.co.intra_mart.foundation.straform.model.authority.AuthorityInfoModel
すべての実装されたインタフェース:
java.io.Serializable
直系の既知のサブクラス:
AuthDepartmentModel, AuthPublicGroupModel, AuthRoleModel, AuthUserModel

public class AuthorityInfoModel
extends RecordDataModel

一覧表示権限情報オブジェクト。
一覧表示権限情報を保持する共通クラスです。

導入されたバージョン:
7.2
作成者:
INTRAMART
関連項目:
直列化された形式

コンストラクタの概要
AuthorityInfoModel()
           
 
メソッドの概要
 DocumentAuthorityType getAuthorityType()
          権限種別を返却します。
 java.lang.String getDocumentId()
          ドキュメントIDを返却します。
 TargetRangeType getRangeType()
          対象範囲を返却します。
 void setAuthorityType(DocumentAuthorityType authType)
          権限種別を設定します。
 void setDocumentId(java.lang.String documentId)
          ドキュメントIDを設定します。
 void setRangeType(TargetRangeType rangeType)
          対象範囲を設定します。
 
クラス jp.co.intra_mart.foundation.straform.model.RecordDataModel から継承されたメソッド
getRecordDate, getRecordUserCd, setRecordDate, setRecordUserCd
 
クラス jp.co.intra_mart.foundation.straform.model.CreateDataModel から継承されたメソッド
getCreateDate, getCreateUserCd, setCreateDate, setCreateUserCd
 
クラス java.lang.Object から継承されたメソッド
equals, getClass, hashCode, notify, notifyAll, toString, wait, wait, wait
 

コンストラクタの詳細

AuthorityInfoModel

public AuthorityInfoModel()
メソッドの詳細

getDocumentId

public java.lang.String getDocumentId()
ドキュメントIDを返却します。

戻り値:
ドキュメントID

setDocumentId

public void setDocumentId(java.lang.String documentId)
ドキュメントIDを設定します。

パラメータ:
documentId - ドキュメントID

getRangeType

public TargetRangeType getRangeType()
対象範囲を返却します。

戻り値:
対象範囲

setRangeType

public void setRangeType(TargetRangeType rangeType)
対象範囲を設定します。

パラメータ:
rangeType - 対象範囲

getAuthorityType

public DocumentAuthorityType getAuthorityType()
権限種別を返却します。

戻り値:
権限種別

setAuthorityType

public void setAuthorityType(DocumentAuthorityType authType)
権限種別を設定します。

パラメータ:
authType - 権限種別